さいきん、ごはんについて悩んでおりました。
買ってきたのや外食ばかりだと調子ずれるし、時間もたくさんはかけられないし。具だくさんの味噌汁をつくっておいて、プラスなにかしらのおにぎり、を基本にする、というので折り合っていたのですが、
お味噌汁の作りおきに恐々としてしまう季節がやってきたので、どうしたものかなあと。考えつつしらべてたら、最近のレシピってほんとすごいですね!
さっとつくれて、日持ちしてしかもおいしい、というレシピがざくざくでてきます。夏野菜はただでさえ優秀だし、いくつかを繰り返しつくるので、しばらくたのしめそう。
たぶんいまって、ごはんを丁寧につくる時間がない、ようなひとがたくさんなんだろうなあって。下ごしらえから丁寧に時間をかけて、というのも、時間と心の余裕があればたのしいですけれど、ダブルワークすら推奨されている世ですものね。
行き掛かり上、ダブルビルな毎日ですけれど、余裕を死守してゆきたい。体力もだけれど、心の余裕がないとろくなことにならない……!
たとえば、くったりして帰宅しても、ごはんを食べたらすっと、かるくなります。ほかにもいくつかそういうものがあって、おまじないとか、トリガーにちかいのかしら。
ストレス源になりそうなものには、ちかづかないようにはしているんですけれど、そうもいってられないこともあるし(不慣れなとこにゆくとか)、
げんきになるもの、のアテがたくさんあるというのは、むかしからだったわけではないので、ここ近年のわたしグッジョブだったよ!と、おもいます。おわり。
○。きょうの一曲。○
youtu.be
あいみょんさんに、ハマりまくっています。根っこが歌謡曲な気がします。このMV、最強かわいい!